暖かな春の日、子どもたちが卒園の日を迎えました。
一人ひとりが修了証書を園長から手渡され、『お母さん、ありがとう。』と言って、渡しにいきます。
すると自然と拍手が沸き起こり、とても温かな雰囲気に包まれました。
今年度最後のお誕生日会です。
3月生まれの子が待ちに待った今日のお誕生日会は、フルーツバスケットです!
『さぁ みんなが みんなが あつまった♪』
みんながいっぱい集まると、にっこり笑顔で楽しいですね。
遅くなってしまいましたが、
すみれ組の100階建ての家がどうやってできあがったのか紹介したいと思います。
みんなの大好きな絵本、『100階建ての家』
こんな家本当にあったらいいな〜
つくってみたいな〜の声が・・・
今日は、公園までお散歩に行きました。
実はばら組だけで公園に行ったことはなく・・・しかし、写真のとおりしっかり並んで歩いて行くことができました!
歩きながら「あ〜!工事してる!!」「パン屋さんのいい匂いがする〜」「梅の花さいてる〜!白色だね〜!」等、終始みんなでお喋りしながら進んでいきました。
今年度最後のいろいろ読み聞かせです。
今日読まれた絵本は
『11ぴきのねことあほうどり』
『おおきくなるっていうことは』
『しろくまくんのパンツ』
『かいじゅうたちのいるところ』
『その気になった』
の5冊です。
今日は、さくら組と、さくら組の保護者の方を対象に、就学前の交通安全教室が行われました。
はじめに、エプロンシアターを使って、信号機の見方、横断歩道の渡り方を、おしえて頂きました。
今日は2月生まれの子のお誕生日会でした。
みんなでジャンケン列車をして、盛り上がりました。
駅員さんに扮した先生が、先頭になった列車の運転手さんに、お名前をインタビューしています。
運転手さんはみんなの気持ちを背負っていますね。
第22回です。
読まれた本は、
『ぼくのくれよん』
『おばけのひやめしや』
『ヘンゼルとグレーテル』
『くろくんとなぞのおばけ』
『なきむしおばけ』
偶然ですが、おばけの絵本が多く、子どもたちはどんなおばけがでてくるのかな?と楽しみにしていました。
読み聞かせが終わったあと、「全然怖くないおばけだった〜」と感想を教えてくれました。次回も楽しみですね。
第21回です。
今日読まれた本は、
『てぶくろ』訳:うちだりさこ
『すーちゃんとねこ』作:さのようこ
『たいへんなひるね』作:さとうわきこ
『いくらなんでもいくらくん』作:しげたさやか
『ぼくはカメレオン』作:たしろちさと
の5冊でした。
本日は節分の日!
ということで、各クラス豆まきを行いました。
ばら組では、まず数えの年の数だけ豆を食べ、「おまめパワー」をもりもりつけました!
「これで鬼もこわくないね!」
その後、2チームに分かれて豆まき合戦!
鬼チームもどうやったら怖く見えるか考えて、「ガオー!」と声を出して頑張っていました。
今日は、待ちに待ったさくら組のおやつ作りの日!
エプロン、三角巾、マスクを身に着け、スタートです。
まずは、蒸かしたじゃがいもの皮を剥いていきます。
「大きいお芋も、小さいお芋も、全部剥いて良いんだよね。」「スルスル剥ける〜。結構簡単かも。」と、この作業は、楽々の様子でした。
今日は、土日に積もった雪での、雪遊び!
と、いうことで、着替えを済ませ、真っ白な園庭へ。
こちらは、さくら組の男の子達が、ソリを楽しんでいる様子です。
「レディー・ゴー」の合図と共に、小さな坂の頂上から、ソリを押します。
「次は僕。」「次は僕。」と、この後は、列ができました。
今日は、年が明けて初めてのいろいろ読み聞かせ。
朝から、楽しみにしている声が聞こえていました。
今日、読まれた絵本は、
『きつねのおふろ』
『おばけのてんぷら』
『ひみつのカレーライス』
『ないしょのともだち』
『しんせつなともだち』
の5冊。
今日は、さくら組とすみれ組で初詣に行きました。
まずはさくら組。
家族で行った子も多いようで、二礼二拍手一礼の話しをしようとすると、
「知ってる知ってるー!やり方知ってるよ。」と、みんなの方から教えてくれました。
「今年は、小学生になるしね。いろんなこと、がんばるんだ−。」と、小さな声で呟く声が聞こえました。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
新年もみんなが無事幼稚園に来られたことに、安心し、嬉しく思います。
始業式には、一年の目標のお話しがありました。じっとお話しを聞いていましたけれど、みんなはどんな目標をたてるのでしょう?
目標を一つ決めて、良い年にしていきましょうね!