前の日記は、こちらからご覧ください。
たんぽぽ組では、運動会が近くなってきたので、かけっこの練習をしましたよ。
紙芝居などでもかけっこに親しんでいたため、「よーいドン!」の合図で、元気いっぱいに走り出す子どもたち。
「つぎは だれがはしるの?!」と、自分の番がくるのを楽しみに待ったり、「もう一回はしりたい!」と、やる気十分な様子も見られましたよ。
運動会当日も楽しみですね♪
もうすぐ運動会ですね!
ばら組さんでは、初めて徒競走の練習をしました。
「よーいどん!」の掛け声に合わせて勢いよく走り出す子ども達。
ゴールすると「はやかったでしょ〜!」と得意げに話してくれる子もいましたよ♪
とても、生き生きとした表情で走る姿が印象的でした!
先週、ばら組さんでは初めての“折り紙”をしました。
三つ折りで簡単なチューリップを折りました!
みんなで折った後も「もっと おりたい〜!!」と声があったので、折り紙コーナーができました。
毎週木曜日は、いろいろ読み聞かせの日です。
本日の絵本は
『11ぴきのねことへんなねこ』
『きんいろ あらし』
『ねぼすけスーザのオリーブつみ』
の3冊でした。
学校法人 真清学園
幼保連携型認定こども園 九品寺幼稚園
〒491-0043 愛知県一宮市真清田2-14-7
TEL 0586-73-1195