27日 6月 2025
本日は、6月生まれの子のお誕生日会をしました。 今月は、『そっくりさん』のパネルシアターを見ました。 『そっくりさん』の手遊びがあり、みんなで手遊びをしていると、そっくりな友だちがやってきました!
27日 6月 2025
たんぽぽ組の粘土コーナーに、グミの型(廃材)を出しました。 「ぶどう!」「きらきら☆」など、知っている形を手にとっていましたよ。 本物のグミのように、裏から押すと「でてきた〜!」と嬉しそうな表情を浮かべていました☺︎
27日 6月 2025
ばら組で飼っているカタツムリ。 図鑑で調べ、にんじんやカボチャを食べることを学んでいました。 そこで、図鑑に載っていた野菜をあげると、次の日食べた形跡があり子どもたちは大興奮でしたよ♪
26日 6月 2025
いろいろ読み聞かせ2回目です♪ 本日のラインナップは 『コッコさんとあめふり』 『パパ、おつきさまとって』 『みずたまりぼっこ』 の3冊です。 いつもとは違う先生に読んでもらう良い機会でもあるので、子どもたちにとってスペシャルな日になっているみたいですよ。
26日 6月 2025
初めて幼稚園の中を散歩(探検)しました! 一段ずつ慎重に階段を登り、2階に着くと「はあ〜!」とやりきった表情を見せるもも組さん♪ 2階にはたくさんの絵本があり、「わあ〜!」と目を輝かせて、いろいろな本を手にとっていましたよ☺️ これからも、雨の日や暑すぎる日などに探検を楽しんでいきたいと思います。
24日 6月 2025
子ども達も楽しみにしていた雨降り散歩に行きました☺︎ カッパ・長靴を履いていざ出発! 園の周辺にはどんな花・虫がいるのかな?
19日 6月 2025
チラシ折り紙を用意すると、「これなあに?」「おりがみ やったことあるよ!」と、さっそく子どもたちが集まってきました! チューリップを折ってみせると、「つくってみたい!!」と意気込み、とっても真剣な眼差しです。 他にも、車や船、カバンなどを自由に折って表現し、「できた!」と満足気な表情と共に見せてくれましたよ!
19日 6月 2025
お部屋に、笹の葉が来ました🎋 いつもとは違う部屋の雰囲気に「なんだろうこれ」「ささのはだ!」「たなばたの やつでしょ?」と大興奮の様子。 笹の葉を持って、ゆらゆら揺らしたり、近くで見て匂いを嗅いでみたりしている子どもたちです♪
19日 6月 2025
今日は、第一回のいろいろ読み聞かせでした。 いろいろ読み聞かせとは、子どもたちが、3冊の絵本から見たいものを1冊選び、部屋を移動して絵本を読み聞かせしてもらう日のことです。 今日の絵本は、『ぐりとぐら』『せんたくかあちゃん』『ばけばけばけばけ ばけたくん』の3冊でした。...
18日 6月 2025
お散歩の途中、ある子がダンゴムシを見つけました。 立ち止まってみんなで観察していると、「あれ、こっちにもいる!」と、今度は別の子がダンゴムシを発見!