七夕の願い事:すみれ組

なにこれ〜!?
なにこれ〜!?

お部屋に、笹の葉が来ました🎋

 

いつもとは違う部屋の雰囲気に「なんだろうこれ」「ささのはだ!」「たなばたの やつでしょ?」と大興奮の様子。

 

笹の葉を持って、ゆらゆら揺らしたり、近くで見て匂いを嗅いでみたりしている子どもたちです♪

 

 

願いが叶うといいな〜
願いが叶うといいな〜

そこで、短冊にお願い事を書きました。

 

「おひめさまに なれますように」「きょうりゅうはくぶつかんに いきたい」

など、それぞれの願いが込められた短冊になっていますよ☺︎

 

保育者の下書きを自分たちでなぞって書いてくれていました。

うえの方につけるんだ〜!
うえの方につけるんだ〜!

大きな笹の葉に短冊をかけていきます。

 

「うえのほうに つけたいな」「わたしは ここにするよ〜」と自分たちのつけたい場所につけてくれていましたよ⭐︎

 

引き続き、七夕行事に親しんで行きますね♪