ねんど たのしい〜!:たんぽぽ組

できるかな!?
できるかな!?

たんぽぽ組の粘土コーナーに、グミの型(廃材)を出しました。

 

「ぶどう!」「きらきら☆」など、知っている形を手にとっていましたよ。

 

本物のグミのように、裏から押すと「でてきた〜!」と嬉しそうな表情を浮かべていました☺︎

どんな形にしようかな?
どんな形にしようかな?

その翌日に、米粉粘土を出すと早速、興味をもった子どもたち。

 

いつも使っている油粘土とは違う感触や、色の変化を楽しんでいましたよ!

 

引き続き、様々な粘土あそびに親しみ、指先の発達につなげていきますね。

ぴょーん!
ぴょーん!

〜おまけ〜

 

雨が続いた日に、テラスに出てみました!

 

雨をじっくり観察していると、一人の子が「カエルさん いるかな?」とお話しました。

 

そこから、テラスで「ゲロゲロっ」とカエルの真似っこ遊びが始まりました♪