
最近のもも組さんは“自分(たち)だけの空間“が好きなようです!
マットの間やこたつの中に潜ったり、部屋の隅の狭い空間で秘密基地のように集っていたりと、落ち着く場所を自分たちで見つけて自分の空間とし、リラックスする姿がたくさん見られています。
そんな子どもたちの姿から、自由に形を作れるマットの数を増やして用意してみました!
すると、、、
写真のように、自分のテリトリー(お家)を自分たちで組み立てて楽しむ姿がありました!

数多く用意していたマットでしたが、子どもたちのイメージが膨らんでいたり、「友だちと一緒に入るためにもっと大きくしたい!」という思いから、あっという間に足りなくなってしまいました、、。
ということで、今度は段ボールの仕切りが登場!
段ボール同士を合わせながら、空間を作っていっていましたよ。
大きく広げていくことで、「いまは道作ってるんだよ!」「ここ(お家)はあっちが入り口ね!」などと、子どもたちのイメージもどんどん膨らみ形になっていっていました!

「これはあっちにくっつけたいな」「いいよ!おねがい!」などと言葉でやりとりをしながら、協力して一つのものを作り上げる姿にも成長を感じます、、♡
崩れてしまっても「○○ちゃんがなおすね!」「だいじょうぶ!!」と、とっても頼もしい姿が見られましたよ。
友だちと過ごす心地のいい時間や、子どもたちの溢れるイメージを、これからも大切にしていきたいです。