
以前、さくら組の子と一緒にさくらを見に行った事から製作でさくらの木を作りました!
先生:「さくらの花ってどんな色?」
子:「ピンク!」「白!」「オレンジ」
と様々な色を教えてくれました。
ピンクが1番多かったのでピンクをベースにすることにしました♪
絵の具にはピンクがなく赤・青・白・緑から「ピンクは作れるかな?」と問いかけると「赤と白!」の意見が多く実際に絵の具を混ぜてみることに・・・・・
興味津々に覗き込む子が多く、混ぜていくと・・・・ピンクに大変身!
「ピンクになった〜!」と大興奮でした☺︎

早速、作った絵の具を用いてさくらを描いていきます!
・ハケ
・筆
・タンポ
など様々な道具から興味のある物を選択しダイナミックに表現していきます。
中には、手や指を使って、イメージしたさくらを表現する子もいましたよ。

個性豊かな作品が完成しましたよ♪
明日以降もコーナー等で楽しんでいきたいと思います☺︎