いろいろ読み聞かせ:第20回

ゆきのじょおう
ゆきのじょおう

本日のいろいろ読み聞かせは、

『パトカーのぴーすけ』

『ぎょうざつくったの』

『ゆきのじょおう』 の3冊でした。

 

 

続きを読む

いろいろ読み聞かせ第18回

本日の、いろいろ読み聞かせ は、

『わっしょい わっしょい ぶんぶんぶん』

 

『にんじん にんじゃ にんにんまる』

 

『ぼくの へんてこロボット』

 

の3つの紙芝居。

 

「今日は紙芝居だ!!」と子どもたちは大喜びでした。

 

いろいろ読み聞かせ17回目

何の本かな?
何の本かな?

いろいろ読み聞かせ17回目です。

 

本日の絵本は・・・

『おおきくなりたいこりすのもぐ』

『ぐりとぐらのすみれちゃん』

『ゆきやまたんけん』

の3冊でした!

続きを読む

1月お誕生日会:どんな鬼ができるかな!?

どれにしようかな?
どれにしようかな?

1月のお誕生日会を行いました!

 

もうすぐ節分ということで、ばら組・すみれ組・さくら組それぞれのオリジナルの鬼を作ってもらいました!

 

目、眉毛、つの、きばをどれにするか聞き、個性豊かな鬼が完成しましたよ。

続きを読む

ごっこ遊び:さくら組

何やらプチプチと音がなる梱包材(エアパッキン)をじゅうたんに見立てて、ごっこ遊びが始まりました。

 

A「玄関はこちらです。」(靴の揃い方がすてきですね!)

B(ご飯食べる机を用意して)

 「さて、ご飯にしましょ!!」

 

 

 

続きを読む

友だちと:ばら組

給食の時間に「〇〇ちゃん、いっしょに あそぼう」と昼からの遊びを誘い合う声が、よく聞こえてくるようになってきました。

 

そんな誘い合う会話は聞けませんが、外遊びの際に決まった男児4人で遊ぶ場面をよく見かけます。

 

並んで走ったり、2階建ての遊具の下におもちゃ(ビリボやタイヤ)を置いてみたりと、4人で楽しそうに遊ぶ姿が見られますよ。

 

 

 

続きを読む

じぶんでやるの!!:すみれ組

上着のファスナーに苦戦中のAくん。すぐには助けを求めず、自分でやろうとする姿がみられました。

 

少し経つと、見かねたのでしょうか?

BくんがAくんの近くに行き、Aくんのファスナーをやってあげようとしました。

 

A:「じぶんで やるの!!」

 

B:「・・・。」(手伝うのをやめる)

 

という やりとりがみられたので、私からBくんに「やってくれようとして、ありがとうね」と伝えました。

 

Aくんは時間はかかりましたが、自分でやり遂げて とても満足気な様子でした。

 

 

Aくんの諦めずに根気強くやろうとする姿も、困るとすぐに泣いていたBくんが周りの様子に気付いて手伝ってあげようとする姿も素敵ですね。

 

どちらの姿もこの約1年の大きな成長が感じられた場面でした。

 

 

 

 

手遊び歌:もも・たんぽぽ組

みぎてはパーで〜♪
みぎてはパーで〜♪

最近のたんぽぽ・もも組では、手遊びを先生になりきって遊ぶ様子が多く見られます。

 

今日も「グー・チョキ・パーでなにつくろう」を歌いながら手遊びをしています。

 

子ども達で「何に変わるのか」を考えながら遊ぶ姿がありましたよ!

続きを読む

焼きまーす:さくら組

おれはフライパンでやくわ!
おれはフライパンでやくわ!

Aくんが、黄色のカゴを逆さにして何かに見立てたようです。

 

A:「これ なにか やくところにしよーっと」

 

B:「ピザやパン!」

 

C:「おれは フライパンで やくわ!」

 

Bくんは、白い皿の上に 砂を平らにのせ、上からフタとして白い皿をのせます。「やきまーす!」

 

A:「ピザやけるまで えいが みとく?」

 

B:「いいね!」

 

続きを読む

みんなも ながいきするようにって:すみれ組

製作帳で鏡もちをつくり、周りに絵を描きました。

 

鏡もちをお正月に飾る意味や由来(健康・幸運・長寿)を伝えると、

 

Aくんが「あ!それなんかきいたことある! ばあばがいってた!!」と教えてくれました。

 

 

続きを読む

パッチンカメラ:さくら組

折り紙で「パッチンカメラ」を作っていた男の子2人。

 

A「もうすぐさくらさん終わりだから、写真とってこよう!」

B「いいね!」

 

A「まずは机といす、おへやと......」

B「ろうかは?」

A「あ!それもいいな!」

 

 

続きを読む

「ろうやは すべり台のところね」:ばら組

午後の外遊びで 高おにをしていた子どもたちがいました。

鬼決めから高おにのルールまで、自分たちなりに考えてやっていました。

普段さくらさん・すみれさんに入れてもらったり、よく見ていたりしているからできるんですね。

 

A:「ろうやは すべりだい のところね」

 

B:「つぎは おにぎめ する」

(鬼決めも自分たちで)

 

 

続きを読む

めっちゃながい!:すみれ組

A:「ほら、おれのめっちゃながい!」

(テグスを持ち ゆらゆらさせて 友達に見せている)

 

B:「おれのも〜!みてみて!」

 

C:「C、がんばって こんなにながくしたよ!」

 

と、私にもたくさん通したビーズを見せてくれました。

 

 

続きを読む

味があっていいね〜:さくら組

緑の枠は「絵馬」です。
緑の枠は「絵馬」です。

製作帳で、習字のように筆で名前を書きました。

 

強く書くと太く、軽く書くと細く書くことができる筆の特性を伝えながら、実際に始めると・・・

 

A:「Bくん、さきにどうぞ」

 

B:「え、Aくんだよ!」

 

A:「なんで、Bくんやりなよ!」

 

と、緊張気味なのか、譲り合う二人(笑)。

 

 

 

続きを読む

いろいろ読み聞かせ:第16回

 『ぞうのエルマー』
 『ぞうのエルマー』

久しぶりのいろいろ読み聞かせは、『ぞうのエルマー』『たつくんのおみせばん』『ふゆじたくのおみせ』の3冊でした。

 

 

続きを読む

「かじです!」:ばら組

パカポコを首にかけて、A、B、Cの3人でおもちゃを並べていました。

 

同じ格好をすると、同じことをして遊びたくなるようです。

同じことをしたいから、同じ格好をするのでしょうか。

 

そんな3人のところに‥、

 

 

続きを読む

言おうとしていたら…:すみれ組

先週の金曜日から、お帳面の出席スタンプを自分で押すようにしています。

 

スタンプの机の前に、難しそうな顔をしている子がいました。

「誰か教えてあげてくれるかな?」と言おうとしていたら、気づいた子が自分から教えてあげてくれました。

 

大人が言わなくても、自分から周りの友達の様子に気づいて助けてあげるのって素敵ですよね。

 

クラス全体的に支え合う、こんな姿が増えると嬉しいなと思いました。

氷になってるかな?

1月7日に雪が降っていたので、実験として、玩具に水を入れて、氷ができるかやってみました。

 

1番に登園したAくんが嬉しそうに

A「先生、氷になってた!」

先生「おおおおお〜成功だね☺️」

A「おれ、夢の中でも 考えてたんだよ(氷のこと)」

先生「みんなのも できてた?」

A「うん☺️みんなのも できてた!」

B「氷できてた〜!!なんか、水を多くいれたから 上だけ凍っていた!」

C「そうだよ!お皿よりはボールの型になってたよ!」

B「今日もやろうぜ!」

 

 

 

 

 

続きを読む

初詣:さくら組・すみれ組

 願い事が叶いますように!
 願い事が叶いますように!

今日の午後は、真清田神社に初詣へ行きました。

 

神社に着くと、早速お参りです!

「お願い事をするんだよ」の声かけに、「やったことある!」「おじぎするんでしょ?」とたくさんお話ししてくれました。

 

真剣な表情で、お参りしていましたよ!

続きを読む

お正月遊び(かるた):すみれ組

劇で親しんだ、もったいないばあさんのかるたです。
劇で親しんだ、もったいないばあさんのかるたです。

すみれ組は、お正月遊び第一弾として、カルタをやりました。

「きゃー!もったいないばあさんだ!嬉しい♡」

と、好きな絵本のかるたに大喜びのすみれさん。

 

 

続きを読む

始業式

新年明けましておめでとうございます。

 

年末年始は、いかがお過ごしでしたでしょうか?

「せんせい、あけましておめでとうー!」「おはよう、せんせい!」と、元気いっぱい登園する子ども達の姿に、とても嬉しく感じました。

 

今日は始業式です。

ばら組では、昨年の終業式に話した5つの生活習慣について、一つづつ確認をしました。

自信満々で「はーい」と答えてくれる子や、う〜んと首をかしげる姿など、様々でしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む