久しぶりの晴天ということで本日は、水遊びを行いました。
ぬるま湯ではありますが、どの子どもたちも「キャーーー!」と大喜びで、少しくらい顔に水がかかっても平気な子が多く、のびのびと楽しむ様子が多く見られるようになってきました。
18:00
こちらも雨のため、急きょピロティに変更になりました。
流しそうめんです。
そうめんの他に缶詰のパイナップル、みかん、園庭で取ったばかりのブラックベリーが流れました。
1学期の終業式です。
いよいよ夏休みが始まるということで、夏休みのお約束についてお話ししました。
『早寝 早起き 朝ご飯』
『交通ルールを守ること』
『お家でお手伝いをすること』
お約束を守って、楽しい夏休みにして下さいね!
もうすぐ夏休みに入るので一昨日から『ぐりとぐらのばらぐみ おそうじ だいさくせん!』をしていました。
お掃除を頑張ったご褒美として今日はお楽しみ会をしました!
ぐりとぐらのおおそうじと言う絵本を読んでいると、最後のページだけ絵がなく真っ白くなっていました…
どうしようと考えていると「さがしにいこう!」と言ってくれたので幼稚園の中を探しに行きました!
お天気がよかったので、念願のプール開きをしました!
こちらは、ばら組です。
初めて入る幼稚園のプールに大興奮!
「はやく はいりたーい!!」の声が飛び交っていました。
さっそく入ってみると
「きゃー!つめたい!」「やっとプールだね!」とニコニコ笑顔が見られました。
またお天気が良い日は入りたいですね!
みんなの思いが届いて、晴天に!!!
七夕盆踊りを、外で行うことが出来ました。
曲に合わせて、楽しく踊る子どもたち。
素敵な笑顔で踊れました。
準備等で、ご協力いただいたみなさまありがとうございました。おかげで楽しい七夕になりました。