にんじゃにへんしん!:ばら組

いち・に・さん・し!
いち・に・さん・し!

 本日は、ばら組さん初めての体操でした!

 

まずは、準備体操です!

 

「いち・に・さん・し‥」と数を数えながら、足を伸ばしたり、じゃんぷをしたりして体を動かす準備をしましたよ♪

続きを読む

今週の様子:もも・たんぽぽ組

まぜまぜ〜
まぜまぜ〜

今週から、どろんこ遊びが始まりました!

 

初めてのどろんこ遊びにドキドキしながらも、泥水を混ぜてみたりと、水(お湯)に少しずつ触れて楽しんでいましたよ。

 

だんだんと慣れてきたようで、水たまりを足で踏んで、跳ね返る水の気持ちよさを味わったり、パシャパシャと音を楽しむ姿も見られました♪

続きを読む

きれいになーれ!:ばら組

はいどーぞ!
はいどーぞ!

 本日、ばら組さんにかばのかばきちくんが遊びにきてくれました!

 

かばきちくんは食べることがだーいすき!

 

みんなで、りんごやオレンジやパイナップルなどをプレゼントしました♪

 

おやつやご飯を食べたあとは‥?

 

「はみがきをするー!」とばら組さんが元気よく教えてくれましたよ!

続きを読む

いろいろ読み聞かせ:第1回

『11ぴきのねこ どろんこ』
『11ぴきのねこ どろんこ』

今年度、初めての『いろいろ読み聞かせ』の日でした。

 

帰りの会の時間に、いろいろな先生が絵本を読みにきてくれる『いろいろ読み聞かせ』が6月から、毎週木曜日にありますよ!

 

乳児クラスの先生も読みに来てくれるので、毎週「どの先生がきてくれるのかな!?」とわくわくの時間です!

続きを読む

すてきなかさどーぞ!:ばら組

かさわすれちゃった‥!
かさわすれちゃった‥!

ばら組の部屋に、くまさんが遊びにきてくれました!くまさんの住んでいる場所は雨が降っているみたい!

 

ところがくまさんは傘を忘れてしまったようです‥!

 

すると「つくってあげる!」と子ども達が言ってくれたので、みんなでくまさんのために傘をつくってあげることにしました♪

続きを読む

5月お誕生日会:ちちんぷいぷいのぷーい!

ちちんぷいぷいのぷーい!!
ちちんぷいぷいのぷーい!!

母の日のプレゼントをたくさん買ってきたゆりちゃん。でも、あれあれ?袋の中に入っていたプレゼントがなくなっちゃった、、。

 

そんなゆりちゃんが困っていると、魔法使いが登場!!

すると、魔法をかけて無くしてしまったプレゼントや、ゆりちゃんがお願いした物を色々な所から出してくれました!

 

失敗してしまった魔法も、子どもたちのパワーを借りるとなんと大成功!みんなで大きな声を出したら上手く魔法がかかりましたよ♩

続きを読む

「せかいいち おいしい!」:さくら組

「おおきいの とれた〜!!」
「おおきいの とれた〜!!」

本日、すみれ組のときから育てていた玉ねぎを収穫しました!

 

「どうやったら玉ねぎって抜けるんだろうね?」と問いかけると、「ひっぱってみよう!」と力強く引っこ抜いてくれていました。

 

近くで玉ねぎを観察している子は「なんかめ(目)がいたい、、」と目をしぱしぱさせている子もいましたよ!笑

続きを読む

『びっくりしてくれるかな?』:すみれ

かくの きんちょうするね、、
かくの きんちょうするね、、

少し前から内緒で・・・

お母さんお父さんへの日頃の感謝を込めてプレゼントを作りました!

 

まずは、お家の人がみんなの為にどんなことをしてくれているのかを振り返りましたよ。

「ママは美味しいご飯を作ってくれる!」「パパは公園に行ってたくさん遊んでくれる!」などたくさんのことを教えてくれました♪

 

製作していく中で、プレゼントをするお家の人のことを思い浮かべていたり、『ありがとう』の気持ちを込め一生懸命に作っていましたよ。

続きを読む

どれにしようかな〜!:さくら組

名前と日にちを書いています!
名前と日にちを書いています!

本日初めての図書貸し出しでした。

 

さくら組しかできないことや、お家に絵本を持ち帰ることができることを伝えると「えー!おかあさんに よんでもらおう!」「あの えほんに しよう!」と楽しみにする様子がありました!

 

まずは、絵本を借りるには、図書カードが必要なので、図書カードを準備します!

続きを読む

今週の様子:もも・たんぽぽ組

ダンゴムシ飼うよ!
ダンゴムシ飼うよ!

最近、アリやダンゴムシ、蝶々などの生き物に興味があるたんぽぽ組の子どもたち。

 

なので今週から、たんぽぽ組ではダンゴムシを飼いはじめました!

 

続きを読む